【結論】模試の服装は?私服 or 制服、どっちがいいの?

模試

 

この記事では、模試に着ていく服装について教えます。

  • 私服で行くべきか
  • 制服で行くべきか

についてパターン別に、ご紹介

また「私服で行くときの注意点」も教えます。

 

高校生は、「人の目が気になる」年頃ですよね。

でも大丈夫。

この記事を読めば、「浮く」心配はありません。

 

模試が【高校で】開催されるなら

読者
読者
僕が通う高校で、模試が行われるんだけど・・
湯川あやと
湯川あやと
「絶対に」制服で行ったほうがよいです!

 

自分が通っている高校が、一括して模試に申し込む場合が多いでしょう。

そして模試の開催地が、「高校」になることも。

その場合は、絶対に制服で行くことをオススメします。

 

たまに私服の奴もいますが、「なんで私服やねんww」とイジられます。

浮きたくなければ、制服が無難ですよ。

でも気にせず毎回私服なら、友達にもイジられないでしょう。

個性を出したいなら、どうぞ。

 

ではなぜ、制服なのか?

・・少し想像してください。

学校に私服で行くのって、何か気持ち悪くないですか?

他の人も、同じ感覚です。

だから、ほぼ制服ですw

浮きたくなければ、制服にしておきましょう。

 

模試が【自分の高校以外で】開催されるなら

 

現役生は90%制服

読者
読者
どうやら近くの大学が、開催地みたい。高校じゃないから、制服で行くのは変かな?
湯川あやと
湯川あやと
①申し込み ②高校ごとの文化 によって、異なるかなぁ・・

 

1. 学校から申し込んだ場合

 

高校から一括して申し込みできる模試も、多いですよね。

ただし、開催地は「外部」。〇〇大模試に多いパターンですね。

この場合、「制服」が無難だと思います。

 

ただし、学校ごとに文化が違う印象も、あります。

  • ある高校は、ほとんど私服で来る
  • 別の高校は、ほとんど制服で来る

 

休み時間に固まっているグループを見ると、「制服グループ」もいれば「私服グループ」もいます。

ただし、「制服グループ」の方が多い感じ。

 

気になるなら、友達2~3人に「私服で行く?制服で行く?」と聞いてみましょう

友達に合わせていれば、問題ないです。

それに選択を間違ったとしても、高校以外で開催されるなら、さほど浮きません。

 

浪人生は100%私服

 

模試にもよりますが、浪人生は列が分けられます。

場合によっては、「別教室」もあるかもしれません。

(回収する際に、分けて袋に入れている様子でしたね)

 

浪人生は、100%私服で来ます。

だって高校は卒業しているわけですから。

 

浪人生にとって、制服はコスプレです。

恥ずかしくて、着れませんw

 

湯川あやと
湯川あやと
浪人生なら私服で。現役生は、周りの友達に合わせるといいでしょう。

 

【注意】私服は無地のモノで。

 

英字や地図などがプリントされている服は、禁止されています。

これは大学入試の本番でも同じです。

カンニング防止ですね。

 

模試ではそこまで厳しくないですが。

入試本番では、「脱がされたり」「裏表ひっくり返して着たり」します。

頭に入れておいてください。

模試の時から、注意しておきましょう。

 

【結論】学校以外は、好きな服装でOK

 

以上を参考に、「私服 or 制服」を選んでください。

皆さん、「浮くのが恥ずかしい」年頃ですよね(僕もそうでしたw)

友達がいるなら、合わせるのが無難です。

 

でも服装に、悩みすぎないでください。

服装なんて、どうでも良いことです。

服装を気にして悩んでいる時間が、1番の無駄です。

その時間こそ、勉強にあててください。

 

湯川あやと
湯川あやと
結論:好きな格好でOK

 

悩んだら、「制服」が無難でしょうか。

私服のダサさがバレる心配ないですしw

 

私服でも良いですが、TPOはわきまえてください。

あくまで勉強の場です。

エキセントリックな格好は避けましょう。

金のドクロのネックレスは、やめてください。

 

【オススメの服装】受験本番と同じ格好

 

模試は、「本番の練習」です。

入試本番と同じ服装が、オススメですよ。

ちなみに入試本番は、制服が70~ 80%です。

 

湯川あやと
湯川あやと
どんな服装でも良いので、「本番」を意識しましょう。

 

  • いつも勉強している時の服装
  • リラックスできる服装
  • 気温の調節がしやすい服装

 

など、自分の基準で、選んでください^^

 

本記事はココまで。

模試、頑張ってね!

 

関連:【まとめ】大学受験の模試を120%活用しよう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました