スタディサプリ地理のレベルと【鈴木達人】さんの評判は?わかりにくい?

スタディサプリ

 

本記事では、偏差値65以上の大学に通う僕が、スタディサプリ地理をレビューします。

スタディサプリ地理について、以下のことが分かります。

  • レベルは?
  • 実際に授業を受けた感想は?
  • 【鈴木達人】講師ってどんな人?
  • みんなはどう感じてるの?

 

スタディサプリは、月1,980円(税抜き)で、地理以外の教科もすべて受けられます。

【無料体験】もありますから、気になるならとりあえず試してみるのがオススメです。

スタディサプリ詳細

スタディサプリ地理のレベルは?

提供者:Tim Gouw

 

↓講座の一覧です。

  • 高1~高3 地理
  • 高1~高3 地理<地誌編>
  • 高3 地理<論述編>
  • センター地理B対策講座

 

スタディサプリは、幅広いレベルに対応していることが特徴です。(スタンダード、ハイ、トップと細かく分かれている)

しかし地理においては、レベルの範囲が狭いです。

地理は【文系の2次試験に使われることが少ない】ため、仕方がありません。

>> 地理講義の検

東大対策もありませんし・・ 超難関大を受けるなら、物足りないかもしれません。

ただ逆にいえば、それ以外の人。

たとえば1次試験にしか地理を使わない人には、ちょうど良いレベルかと思います。

 

【鈴木達人】さんってどんな人?

経歴

出身大学は、大阪外国語大学です。ちなみに大阪外国語大学は、現在は旧帝大の1つである、大阪大学と統合しています。高学歴な方なんです。

関西弁が強い先生です。

出身地は静岡ですが、大学は大阪だからでしょう。話し方も、関西っぽくリズミカルです。

 

大手予備校である北九州予備校で、教鞭をとっていました。

講習では100人規模の大教室を締め切りにする熱い授業力に定評があるが、全国模試やテキストの作成を一手に引き受けるなど、教材作成能力にも評価が高い。

引用元: 講師紹介(鈴木達人)

 

優しい先生

 

↓ブログやTwitterなどをまとめました。

Twitter >> @ts914
ブログ >> センター地理徹底攻略! たつじん地理
ブログ >> tatsujin-sさんのブログ

 

Twitterで、リプや質問箱などに寄せられた質問に、積極的に答えていらっしゃいます。

↓こんな感じ。

 

授業の中でも「達人」と呼び捨てでOKと言っていました。

フレンドリーな方です。

湯川あやと
湯川あやと
生徒に寄り添う、優しい先生ですね。

 

参考書

  • 世の中のしくみが氷解する 世界一おもしろい地理の授業
  • 直前30日で9割とれる 鈴木達人のセンター地理B
  • パターン別整理 間違えやすい地理B用語をセットで覚える本

Amazon著者ページ >> 鈴木達人

 

鈴木達人さんの授業を受けてみた

提供者:Artem Bali

 

【高1・高2・高3 地理】を受けました。

結論からいうと、めちゃくちゃ分かりやすいです。

教え方の方針にも、同意できます。

 

レベル

地理の基本講座となります。まずはココから始めましょう

基本講座なのですが、この授業は「問題演習」が多いです。

普通の授業に比べて、問題の解説の割合が、高めですね。

 

そして問題は、基本的にセンターの過去問です。

地理Bの問題ですが、役立つものであれば地理Aや共通一次(センター試験の前身)からも、引用しています。

センターは良問が多く、どんなレベルの人でも、学びがあります。

2次試験で地理を使用する人でも、1次試験は受けるわけですし。良いチョイスです。

とはいえ、やはりセンター対策をメインに、作られています。

理系の人や、1次試験でしか地理を使わない人に、特にオススメです。

初めて地理を学ぶ段階から、センターを意識しておくと強いと思います。スムーズに問題演習へと移行できます。

 

湯川あやと
湯川あやと
1次試験でしか地理を使わない人はもちろん、2次試験で必要な人も、ココから始めましょう。

※センター試験は廃止されますが、共通1次試験で地理が必要な方は、この講座で問題ないと思います。

 

スタディサプリ地理の受け方

 

学校の先生の中には、「教科書から出題されるのだから、教科書だけ見てればいいんだ!」と主張する方もいます。

でも僕は、間違っていると思います。

教科書は、無機質です。「何を覚えるべきか」「どこに注目すべきか」は書かれていません。ただ情報を伝えているだけです。

教科書だけでは自己流の勉強になってしまい、「無駄」が多いのです。(特に社会は)

・・社会が苦手な人は、覚えなくてもいい事を、必死に覚えています。(僕がそうでしたw)

 

この授業を受けている時は、教科書は必要ありません。

鈴木先生が、そうおっしゃっています。

湯川あやと
湯川あやと
達人先生は、最初から「センター過去問」を使います。そのため、無駄がありません。

 

個人的には、テキストは購入した方がよいと思います。テキストも、結構分かりやすいです。

スタディサプリと言うと「動画」ばかりに目がいきがちですが、テキストもかなり分かりやすい。

平易な言葉と、必要十分な情報量でした。

 

また授業を受けている時に、【白紙の地図】をプリントしておくと良いです。

友人が「地図に落書きしながら、勉強すると、覚えやすい」と言っていました。

分かりやすい授業

第1講は、「人口・1人あたりのGNI・GNI」という講義です。

人口の覚え方・面積の覚え方も、丁寧に教えてくれます。

各国の特徴が、映像としてイメージできる話し方でした。

 

【GDPとGNIの違い】にも、言及しています。みんな疑問に思う所だと思います。

ちなみに、地理では深く違いは考えなくても良いそうです。

詳しくは、授業を受けてください。

ただ知識を詰め込ませるのではなく、サイエンスとしての地理の面白さを教える授業です。

 

スタディサプリ地理:みんなの声

提供者:sasint

 

批判


内容に対する批判は、ほぼ見つかりませんでした。

ただし、「関西弁が聞き取りにくい」「クセが強い」といった口コミが。

僕は違和感を感じませんが、関東の人には聞き取りにくいのかもしれません。

 

絶賛の声も

 

スタディサプリの授業を聞いて、現役で94点。スゴイですね・・

 

↓面白いので、2~3講義だけでなく、全講義を通しで見るのがオススメです。

 

↓大学受験では、「1つの教材をやり込むことが大切だ」と、よく言われますよね。

あれこれ手を出さず、スタディサプリに頼り切るのも、オススメです。スタディサプリ地理の質は、疑いようがありません。

 

「予備校より分かりやすい」という声も多いです。地理にかぎらず、スタディサプリ全般で見られる評判ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました